株式会社スイッチ様

本記事でご紹介させていただきますのは、
WEBサイト、バナー、チラシ、名刺
などのデザイン制作を請け負っている
「株式会社スイッチ様」です。
スイッチ様では元々、
恒次社長のご人脈を起点とする紹介やリピートで
年商2億ほどの売上を作っていらっしゃったのですが、
会社の規模拡大を行うためにプッシュ型営業での
新規開拓をご検討されておりました。
スイッチ様では過去に、
━━━━━━━━━━━━
営業代行会社にテレアポやフォームDMを
ご発注された経験がありましたが期待した成果は出ず…
━━━━━━━━━━━━
という状況でしたが、
”売れる切り口”を特定できたことで商談件数が17倍になりました。
━━━━━━━━━━━━
自社視点では気付けなかった”自社のウリ”とは?
━━━━━━━━━━━━
大津の営業支援では通常、
過去の受注失注理由から”商品のウリ”を特定するのですが、
スイッチ様では普段当たり前に行っている取り組みが、
実は多くのお客様にご評価いただいており、
この取り組みを起点に
リピートや紹介が発生していました。
でもこの取り組みは、
”契約するまで分からない”
という状態でお客様に伝えることができず
埋もれていたんですね。
そこでこの”商品のウリ”を言語化し、
各種営業施策に反映させました。
━━━━━━━━━━━━
自社のウリが言語化されると…
━━━━━━━━━━━━
アポの獲得件数が増えたことはもちろんですが、
商談の際に”何を言えば魅力的に感じてくださるのか”
も言語化できたことで
商談をスムーズに展開できていると
営業担当の松下様は言います。
お客様にとって魅力的な他社との違いは、
■ 価格
■ 機能的な側面
■ 売上が伸びる等の定量的な効果
だけではないという好例でした。
アポ数が足りない、商談しても売れない、
などの課題を感じておられるなら是非こちらの動画をご覧ください。